×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大変お疲れ様でした。
スペースにお立ち寄り頂いた皆様、ありがとうございました。
もう何年ぶりのイベントで懐かしすぎて最初テンションおかしかったです。
懐かしいと言いつつ、オリジナルのイベントは初めてだったので新しい発見もありました。
誘ってくれた相棒に感謝。一応黒字。
合作で↑の子描いたんですけど、水のイメージが先行する。風イメージの子なのに。
自分が風より水の性質に近いからかな。ともかく趣味全開で描きましたうっひょひょひょ
差し入れ色々貰っちゃってほくほくです。イベントの醍醐味だよね!何も用意してなくてごめんなさい←
オリジナルの方々は独特の雰囲気がありました。
好きだけど自分がそこにぴったりはまることはないなぁと思ったり。
なんか全体から和奏庵スペース見たら浮いてましたもん。方向性がずれている(笑
裏海があくまで目指すは商業のようです。まだまだまだまだまだまだ勉強不足じゃい。畜生。
委託スペースでオノ先生の同人誌があったので買ってしまった…高かったけど後悔はしていない。
さて、色々見てたら本業が全然進んでない…が今年中に決めた目標を遂行するにはもうちょっと後回しになってしまう。それも自分の心や生活のためなのですが。とりあえず全力だ。
そういえば、何度か美しいという単語を頂きました。
感無量です。とても心が救われたのですが、それだけじゃ嫌だと思いました。
少しずつわがままになれてるなって気付きました。
貪欲すぎるくらいが丁度いい。
物事に一区切りつくと次出発するのに時間がかかるんですが、なんとか今週中にペン入れする。
本日はほんとにお疲れ様でした。
裏海はひとまず退きますが、和奏庵は継続して活動していくのでご期待を。
また機会があれば、ひょっこりご一緒させてもらいます。
PR
この記事にコメントする