×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってきました。
初の一人旅。大槻香奈さんの個展が目的だったんですが、何の因果かコミティアの開催日だったのでそちらもちらっとですが覗いてきました。
個展は場所が分かりづらくてちょっと迷った…普通の美術館とは違った雰囲気で、街中なのにそこだけ封鎖された空間のようで、それでいて世界と繋がっているような、静かで厳かで、安心する場所でした。
大槻さんの作品の力が働いていることも大きかったから余計にそう思えたのですけど。
真っ白の壁に、吹き抜け、外の光、植物、マジ裏海好み空間…。
なんだかお茶まで頂いてしまって、絵画を観に来ている気分じゃなかった…。
作品に関しては、予想通りのものを貰えてよかったなと。
今回の作品、個展コンセプトは先立ってよく聞いていたので、安心して受け取れました。
確かに何度も見る価値のある作品が多い。見る度にその時のこちらの心情を映し出す絵。
それでいて絵の中にいる少女は変わらずそこにいるんですね、決して止まっているわけでもない。
大槻さんの表現方法って安心できるんだよな…自分に近いものが多いからなんだろうね。
コミティアは名古屋をそのまんま大きくした感じでした。
時間なかったので半分も回れてないんですが。しかし出版社が来てくれるのっていいよなぁ…。持ち込みの際うまく泊まる日考えたらこっちも行けて一石二鳥とかできるんじゃね?……宿泊できる金なんてないか…。
カタログに無駄にIKKI作家人がいてびびった。嬉しいんだか悲しいんだか。
さて、拳銃を描きつつ、も一回ネームから練り直しするやもしれない。いやきっとそうする。
どう考えても今考えたやつのが面白い。作品になりえる。さっさとやってしまおう。
地元帰ってきて即バイト行ってさすがに疲労が…ちょっと今バイト先も人手不足で大変なのです。
新規作業ばかりで慣れないけど、定時で帰りたい←
一瞬話題になった恐山ルヴォワールのせいでマンキン熱が再発して困っている。
好き過ぎて自分で自分がちょっと気持ち悪い。
今週自分のことできる時間が多いから、頑張ろう。
PR
この記事にコメントする